1976年ポーランド出身のマルチメディア・アーティスト(絵画、写真、素描、彫刻、映像)。
2008年にポーランドのジェロナ・グラ大学の絵画部門に入学、彫刻のLee Staicy、Kazimierz Lukasz Zywuszko、写真のDavide Coltroから指導を受ける。自然と光と神聖な植物から影響を受ける。イタリア、スペイン、メキシコ、アメリカ、コスタリカ、モーリシャスで暮らし、 40か国以上を放浪し、現在はエクアドルに在住。今までの人生経験をもとにした8冊の著作がある。
2008年にポーランドのジェロナ・グラ大学の絵画部門に入学、彫刻のLee Staicy、Kazimierz Lukasz Zywuszko、写真のDavide Coltroから指導を受ける。自然と光と神聖な植物から影響を受ける。イタリア、スペイン、メキシコ、アメリカ、コスタリカ、モーリシャスで暮らし、 40か国以上を放浪し、現在はエクアドルに在住。今までの人生経験をもとにした8冊の著作がある。
主な展覧会 2015 Biennale of Kobe, Japan - Love Vibe Inside 3D 2013 Vargas Gallery, Miami – Loveland Project 333 - Vilcabamba, Ecuador 2012 City Area in Vilcabamba, Ecuador - 4D Art Gallery Dzika - Max’s Love Travels 2011 Gallery BWA - Synchronicity Gallery Chakana - Vilcabamba, Ecuador 2010 Gallery BWA - “13 in the city” Monument of the Katyn victims - “Goodbye to the nation” Galeria Shelter “ART itp” - “Homo Ignorantis” 2009 Gallery PWW - “PornART” Gallery BWA - “Arbeit Mach Frei” Gallery Działa - “CZ” Gallery Działa “Mięsohistoriografia” - “13 in UV” City action - transformation of old sculpture in city Lodz |
ステートメント 2015 - I Am Light / 私はライトです 2014 - I Am Art / 私はアートです 2013 - I Am Art / 私はアートです 2012 - I Am Love / 私は愛です 2011 - I Am Love / 私は愛です 2010 - I Am Love / 私は愛です 2009 - I Am Love / 私は愛です 2008 - What is Art Statement ? / 芸術文は何ですか? 2007 - I Am Rainbow / 私は虹です 2006 - I Am Rainbow / 私は虹です 2005 - I Am Artist / 私はアーティストです 2004 - I Am Artist / 私はアーティストです 2003 - I Am Artist / 私はアーティストです |
主な賞歴
2011 - Honorable mention/Polish Folk design product by Cepelia/ポーランドにて
2008 - 3rd place /City postcard/ラブスコ・ポーランドにて
2011 - Honorable mention/Polish Folk design product by Cepelia/ポーランドにて
2008 - 3rd place /City postcard/ラブスコ・ポーランドにて